第6弾

大槌町小学校仮設校舎

岩手県上閉伊郡大槌町

完了日:

2012年9月8日

地方:

寄付先:

プログラム:

寄贈者:

株式会社アイアイ

この場所は、津波被害のあった地域でも最大のプレハブ仮設校舎で、大槌町小学校仮設校舎といいます。 被災した4つの小学校と1つの中学校の合同校 舎で、合計800人の小中学生が通学しています。ここにはサッカーや野球のグラウンドなどの広いオープンスペースはありますが、子供たちが遊ぶための屋外 遊具はありませんでした。大槌町教育委員会からプレイグラウンド・オブ・ホープに要請をいただいたことで、遊具の寄贈が実現しました。


毎日約500人の小学生が遊ぶことになるので、与えられたスペースにフィットする、大型の遊具を寄贈できるスポンサーさ んが必要でしたが、幸運なことに、京都の株式会社アイアイさんから思いやりあるご寄付をいただき、一度に44人が遊べる大きなキャパシティのレインボー社 の遊具を設置することができました。2012年9月8日に行った落成式では、小学校のお子さんたち,そのお父さんやお母さん,3つの小学校の校長先生方, 教育委員会の方々など、たくさんお集まりいただき、食べたり飲んだり、ニコニコ大使のクラウン・ショーやタレントのセイン カミュのスペシャル・ウクレレ・ショーを楽しんでいただきました。そしてもちろん、新しい遊具でたーーっぷり遊んでもらいました!

こちらこそ!楽しく遊んでくれて嬉しくなりました!

上部へスクロール